2013-01-01から1年間の記事一覧

北大阪急行 新型車両9000形「POLESTARⅡ」登場

現在試運転・陸送の模様を当サイトで公開しています。ぜひご覧ください!! 207GMP http://series207.oiran.org/207GMP ― 北大阪急行9001F 御堂筋線内 試運転 http://series207.oiran.org/contents/daimu/02.html *1 北大阪急行は、2014年春に新型車両を登場…

御堂筋線用の新車、31602Fの陸送搬入

Photo:α77 + Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA 御堂筋線用の新型車両である31602Fが搬入されました。 去年に31601Fが搬入されてから、約1年ぶりの新車投入となります。 続きはこちらから

陸送撮影に見る近代の鉄道ファンとカメラの性能の推移

近年、鉄道ファンの中でも「撮り鉄」と呼ばれるベーシックな派閥の中で、 鉄道車両の輸送を撮影するファンが増えてきています。 これは製造工場から車庫までを輸送する「乙種輸送」と呼ばれるものです。 鉄道車両を鉄道車両で輸送する「甲種輸送」は、昼間に…

23606Fが休止?

以前のダイヤ改正で、四つ橋線は車両運用に余剰が出来ているとのこと。 対象編成は23系6編成と言われているそうですが、果たして実態は… 年はじめから目撃がなかった23606、案の定緑木で死んでました *1 DaiimuさんのTwitter内では、年初から目撃情報がない…

鉄道WebサイトのM&Aの可能性について再考してみる

以前ちらっとお話した「WebサイトのM&A」 (http://d.hatena.ne.jp/series207/20091029/1256753199)M&Aとは'Mergers and Acquisitions'、合併と買収のことを指します。 企業同士で行われるM&Aというものが、近い将来個人サイト同士でもなりたつのではないか?…

御堂筋線 中津-西中島南方間で軌道損傷によるなんば折り返し運転

御堂筋線 中津-西中島南方間で、改造車のシルビアが御堂筋線の側壁に突っ込み、 タイヤが外れたあげくそのタイヤが線路内に入って第三軌条をぶっつぶす、という前代未聞の事故が起こりました。 この影響で中津に折り返し線があるのにも関わらず使用不可能に…

大阪市営地下鉄 30系45F廃車陸送

当ブログは移転しました 今後はこちらで大阪市営地下鉄の最新陸送情報をご覧頂けます http://osaka-subway.com/ 先日さよなら運転を行った、30系車両が廃車の為トレーラー輸送を行いました。 陸送担当は兼六商事運輸さんです。 相変わらず鮮やかな運転技量は…

【Webサイト障害情報:2013.10.06】

現在、207GMP(http://series207.oiran.org/)のindexページが404で見れない不具合が発生しています。 原因は調査中です。皆様にはご不便をおかけ致しますことをお詫び申し上げます。スマホ用に作成したhttp://series207.oiran.org/mindex.htmlはご利用いただ…

こないだの八尾南

何この人 ちなみに最後の往復目は更に人.zipだったそうです(白目)

夜の御堂筋線

この日は夜から予定があったので、その前にぶらぶらと。 Photo : α77 + Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZAこの日は1123Fが大国町駅北行きホームで扉の故障…とのことだったんですが あ、あれ……1123F… Photo : α77 + Carl Zeiss Vario-Sonna…

大阪市営地下鉄 32613F 中央線内試運転

30000系最終増備編成である32613Fが竣工し、中央線内で試運転を行いました。 本家サイト記事はこちらから http://series207.oiran.org/32613.html

大阪市営地下鉄 25603F 千日前線内試運転

千日前専用25系車両が、自線内で試運転を行いました。 普段は中央線で定期検査試験をするだけに、自路線内で試運転を行うのは珍しい風景です。ホームドア関係?の試験をしているのか、前部の扉が開閉されていました。

大阪市営地下鉄 32612 谷町線内試運転

先日試運転した同編成が、谷町線内でも試運転を行いました。 続きはこちら

大阪市営地下鉄 32612試運転

30000系第12編成が登場しました。 4号線試運転 4→2号線送り込み回送

Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA購入したものの 2

修理に5万かかると言われて涙目になりながら返品してもらうことになったバリゾナさん。送って5日後に帰ってきて、取りに行ったわけです。 「はー…また新しいの買うかな…」って思いながらレンズを開封。 最後にもっかいつけてみようと思ってα77につけたその時…

Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA購入したものの

先月の26日に満を持して購入した、 Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZAソニー SONY 標準ズームレンズ Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA APS-C対応出版社/メーカー: ソニー(SONY)発売日: 2006/11/30メディア: エレクトロニクス クリック: 1回こ…

井高野車庫へ

市バスのダイヤ改正前に井高野車庫へ行ってきました。 井高野駅からちょっと距離がありますが、頻発している37号系統(井高野車庫〜大阪駅前)があり、それに乗ればバス停で3つほどでしたのですぐ着きました。 メルセデスの赤バスや市バス色のハイエースなど…

Osaka Subway WebOwner File #0: なにわの地下鉄 / 第三軌条

第三軌条(ThridRail) http://osakasubway.jog.buttobi.net/ 2004年に現在の大阪市営地下鉄ファンサイトのさきがけともいえる「なにわの地下鉄」を開設。 その後5年に渡り千日前線回送情報、運用表など様々なコンテンツを作成。ブロードバンド時代の鉄道ファ…

阿波座駅トイレリニューアル 「マイナスイメージ払拭」

地下鉄駅トイレの改装に取り組んでいる大阪市交通局は14日、リニューアル第1号として千日前線阿波座駅のトイレの供用を開始した。民営化を見据えた市民サービス向上の取り組みの一環。外装や内装、設備を一新し、女性用のパウダーコーナーを新設するなど、…

誕生。21607を追加

207GMP内にてGallery内に「誕生。21607」を追加しました。 http://series207.oiran.org/gallery/21607.html

66605F(66系リニューアル車両)営業運転開始

堺筋線用66系第05編成(66605F)が、2月1日営業運転を開始しました。 東吹田→淡路→天下茶屋→北千里→天下茶屋→天神橋筋六→回送の流れだったようです。 営業運転開始日の運用時刻 淡路634→天六641→天下茶屋658 天下茶屋710→天六725→北千里753 北千里755→天六821→…

70系リニューアル改造へ向けて陸送 その4

長堀鶴見緑地線用の70系09編成がリニューアル改造を行うため鶴見検車場から搬出されています。そもそも、可動式ホーム柵設置の為の改造と思われがちですが、そうではなく、経年20年を経過した更新工事です。 運送担当は日本通運さんです。 当記事は本サイト…

70系リニューアル改造へ向けて陸送 その3

長堀鶴見緑地線用の70系09編成がリニューアル改造を行うため鶴見検車場から搬出されています。 運送担当は日本通運さんです。 当記事は本サイト、207GMPより時間の経った記事を転載しています。 207GMPでは新しい大阪市営地下鉄のホットなニュースや話題を提…

70系リニューアル改造へ向けて陸送 その2

長堀鶴見緑地線用の70系09編成がリニューアル改造を行うため鶴見検車場から搬出されています。 運送担当は日本通運さんでした。 当記事は本サイト、207GMPより時間の経った記事を転載しています。 207GMPでは新しい大阪市営地下鉄のホットなニュースや話題を…

70系リニューアル改造へ向けて陸送

長堀鶴見緑地線用の70系09編成がリニューアル改造を行うため鶴見検車場から搬出されています。 もう一枚 Tetsudo.comで70系を検索して、他ブログ様の記事を見つけてみませんか:) http://www.tetsudo.com/search/-/-/70%E7%B3%BB/ .

大阪市営地下鉄、乗降車案内の更新中

現在謎の更新工事が続けられている大阪市営地下鉄の乗り場案内。 予算の都合なのか、撤去を優先して新しいものがつけられないまま、 それでは不便ということで駅毎に仮の紙を貼って営業している箇所が多かったのですが、 ここ最近新たなタイプのものがようや…

66605F(66系リフレッシュ車)試運転とこれまでのまとめ

66系リニューアル第一号である66605Fが正雀-茨木市間で試運転を行いました。 これまでの66605F編成の動向 2012.10 アルナ車両でのリフレッシュ改造終了 2012.12.3 阪急正雀へ貸し出し 2012.12.4 夜間試運転開始 2012.12.11〜13 水無瀬〜大山崎間で阪急車と並…

谷町線朝ラッシュ撮影

喜連瓜破行きに3044Fが入るということで少しだけ撮影へ。

特集 No.02「あの発メロの謎」を公開しました

本サイト内で新しい特集「あの発メロの謎」を公開しました。 大阪市営地下鉄で使われる発メロの謎について……例えば、「発メロに歌詞がある」「作曲者はキダ・タロー先生?」…などなど。全2部の予定です。とりあえずは1部だけ公開します:) 是非ご覧ください:)…

伝統の場所

多分大阪市営地下鉄が出来て以来、ずっと撮られ続けてきた場所。 御堂筋線の車両もまた、新しい電車が走っている。