2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Keihan x Good Design

Photo by α300

3001FにW盾!

Photo by α300京阪3000系がローレル賞+グッドデザイン賞を受賞したということで 3001Fと3051Fの先頭部分にこのW盾がついています! 3000系全編成にこのHMも… 3000系に合ったデザインで素敵ですね^^

7000系トーマスによるクリスマス列車を運転!

http://www.keihan.co.jp/news/data_h21/2009-11-24-02.pdf ソースはこちら 臨時急行として樟葉→中之島を運行した後、同駅で展示される模様です^^ しかしLED電飾で飾られたトーマスが走るって…なんだか凄い電車になりそうですね(--; 12月19日 臨時急行中…

南森町

Photo by α300

四条

Photo by α300 いや、今は「祇園」四条でしたね^^;

鉄道写真バトル!

鉄道写真バトル (モーターマガジン ムック カメラマンシリーズ)作者: 廣田尚敬出版社/メーカー: モーターマガジン社発売日: 2009/11/18メディア: ムック クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る気になっていたこの本。買ってみました^^ 「鉄道写…

天空がクリスマスに大阪にやってくる!

あの高野山を走るイベント列車、「天空」がなんと12月25日に難波までやってきます! (http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/091118.pdf) これは天空の利用者が2万人を突破したこと記念で行われるもので、 12月25日に以下の時刻で難波-橋本間を往復す…

32602F、現る!?

Photo by α300 去年、近畿車輛にその姿を現して騒然となった30000系。 役1年たった2009年11月、第二の編成のような車両が現れました! 上の画像を大きくしてみました。 パンタグラフの無い屋根、どこか見たことのある前面や側面…… これは30000系第二編成、32…

汐見橋

Photo by α300 夜のローカル線は、どことなく哀愁漂う。 南海の汐見橋線は、30分に1本の間隔で同じ電車が行き来する。

鞍馬

Photo by α300 秋といえば紅葉!紅葉といえば叡電! …ということで、叡電に乗って貴船まで行って来ました!^ω^ 今年は行きも帰りも「きらら」に乗れたのには驚きでした(笑 ちなみに叡電で撮りたかったこの一枚が。 ずばり叡山電車のロゴ! 京阪のグループ…

α300を2日使って思ったこと

Photo by α300 先日「α買ったよ!」とお伝えしましたが、ここ2日間、ずっとあーだこーだしていました^^; そしてこの2日で感じたことを、ここに書こうと思います。 ズーミング流しが出来るように! 従来はレンズ一体型だったので出来ませんでしたが、一眼…

alpha

Photo by DSC-H1 構想から丸2年ほど…買っちゃいました…(-ω-+ rtasさん始め、ご相談に乗って頂いた皆様、本当にありがとうございました!m_ _m

100周年!

Photo by DSC-H1 来年2010年は京阪100周年! 天満橋〜五条が開通してもう100年になります。 そこで、京阪電鉄は2600系5連車を使った移動式ミュージアムトレインなど、様々なイベントを開催する模様です^^http://www.keihan.co.jp/news/data_h21/2009-11-12…

大日検車場の

Photo by DSC-H1 一昨日に引き続いて昨日は大日検車場の車庫公開!…ではなく ただ普通に行って来ました(笑この日30000系はピットの中へ…orz

おおさか市営フェスティバルに

Photo by DSC-H1 なんとか行ってきました(汗 家から出た頃はふらふらでしたが、その内元気に…^^ 今年はピット内を開放したり北口が開いて北加賀屋から行きやすくなったりと、年を追う毎に力が入っているなぁ…と思いました。 ですが、一つ思ったのは それ…

復活です

Photo by DSC-H1 なんやらかんやらあったりしんどすぎて寝込んだり…と、ここ最近最悪でしたorz なんとか今日から復活ですが、忙しさはまだ相変わらず^^; なんかここによると、地下鉄長堀橋で車両衝突とかいう誤報があったみたいですね。 現実的に考えて地…

無題

しばらく寝込みます 更新・コメントのお返事共にストップします。すいません

11月ですね

Photo by DSC-H1 10月は時期的に忙しいこともあって、後半のほうはブログの更新回数が減ってしまいました。 11月も前期はしばらくこの状況が続きそうですが、どうぞよろしくお願い致します…。 それはそうと、昨日は南海の車庫公開! ということで行って来ま…