まだ後5日程ありますが、2009年を振り返って。

今年もこの記事を書く季節です(笑
去年も記しましたが、今年にあった鉄道ニュースをだーっと並べていこうと思います^^



谷町線30000系営業運用スタート!

満を持して登場した新型車両、30000系!
静かな音、LCDモニタでの案内、LED行先案内や車両デザインなど…
どれもが大阪市民に、そして鉄道マニアに強いインパクトを与えたのではないでしょうか^^



中央線で30000系の試乗会を開催

関連して、こちらは営業運転前の試乗会
中央線内で試運転するのはよくあるのですが、新型車量にお客さんを乗せて森之宮検車発で
担当線区外を往復するというのは、これまで例が無かったのではないでしょうか。



66系が嵐山へ!

これも大きなニュースで、阪急・大阪市営好き両方ともに大きなインパクトを与えました。
堺筋線開業40周年記念イベントの一環ということで、もうしばらくは無いのではないでしょうか…。



京阪9000系全編成が塗装変更を完了

京阪電鉄の新CI化移行の一環として、京阪電車のカラーリングが変わることになりました。
このうち独自色の水色の帯を纏い、クロスシートで他形式とは違うことをアピールしていた9000系も、
他形式と同様のカラーになり、座席もロングシートになりました。
7200系・10000系とはもはや違いがわかりません(汗


京阪のダイヤ修正

中之島線が開業して1年ほど経ち、各駅の需要に見合った小修正が行われました。
特急/三条は快急/三条へなるなど、新たな行先が姿を現すことになりました。



京阪3000系GoodDesign&ローレル賞受賞

京阪好きにとっては最も嬉しかったニュースではないでしょうか^^
西武30000系との熾烈な争いを勝ち抜き、見事6000系以来のローレル賞を受賞した3000系。
そして、更にデザイン性が高いモノに送られる「Good Design賞」とW受賞を受けることになりました。




南海8000系の増備、6連化での優等運用開始

7000系を置き換えるべく登場した関東的思想で作られている8000系も、第二陣である3・4Fが登場しました。
更に8001・8002Fは1000系とつないで、区急などの優等運用にも就くようになりました。



6100系の運用終了、全編成が6300系へ

パイオニア台車を履いた南海6100系は、全編成が台車を更新した6300系へと変わることとなりました。
ちなみにボディの方はネットを見ていると、登場から40年ほど経っても未だ全く問題が無いそうで……(汗



全車座席指定サザンの運行終了

特急サザンの運行本数増加の為、朝夕に行われていた全車座席指定サザン(10000系の重連)は、
ダイヤ改正を以て終了となりました。サザン自体は続投するものの、特徴的な10000系の前パンタ+ホロの
前面は、営業運転では見れなくなってしまいました。



北急40周年記念HM

北大阪急行は開業から40周年を迎えました。その記念イベントの一環として、
半年一杯自社の車両である8000形「ポールスター号」にヘッドマークを載せて走っています。



雷鳥の一部減便、全運用がパノラマ化

それどころか、来年3月には一往復だけに…


山陽九州直通新幹線、「さくら」用S1編成登場

800系との競演が見れるのが楽しみですね^^


谷町九さん、登場

ある意味一番インパクトがあったのかも(笑
ローカルのテレビなんかでも取り上げられているみたいです^^




去年書いた「阪神なんば線」ですが、写真が見当たらなかったので今回は書かずじまいでした
というより、私にとってあまり馴染みがないからかな?^^;
来年は関西ではこれといって大きな出来事はありませんが、いったいどんな電車が私達を楽しませてくれるのでしょうか。
皆さんはどのニュースが大きい出来事でしたか?^^