どうも最近、HP作成ソフトの調子がおかしい


Photo by DSC-H1


私はサイト作成時に「alpha EDIT」(http://www.pololon.com/koby/software.php?id=alphaEDIT)というソフトを使っています。
これは実際の映る画面を見ながらHP作成が出来るWYSIWYG(ウィジウィグ)方式のエディッターで、
直感的に操作できる反面、出来るソースはやや乱雑*1といった特徴があります。

ですが、ここどうも最近調子がおかしいです。



alpha EDITには、直感的に製作できる「WYSIWYG画面」、
実際にソースコードを打ち込む「htmlソース画面」
見るモードの「プレビュー画面」の3種類があります。


そのWYSIWYG画面→htmlソース画面に切り替えると、次のようなタグが自動挿入されるようになってしまいました。

→< !DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN" >

...
→< meta content="MSHTML 6.00.6000.16890" name="GENERATOR" >


以前まではこのような動作は無く、しかもこれに加えてソースタグが自動編集されてしまっています。*2


ここでも同じような質問がされていますが、いったい真相はどうなのでしょうか…
alpha EDIT使いの皆さん、ご注意くださいね

*1:たまに意図しない変なタグが入ることもあったりしますが、基本的にIEなら読み取ってくれる程度

*2:変なところで改行したり…等。ちなみに修正しても、WYSIWYG→ソースでまた元に戻ってしまいます。